HACCPジョシュ

HACCPジョシュ
HACCPジョシュ

忙しいオーナー様に代わり、
優秀なアシスタントが
HACCP業務をサポート

HACCPに課題をお持ちの飲食店の皆様ハサップジョシュは忙しいご担当者様の助手となり、3ヶ月で各店舗に合わせたHACCP衛生管理計画を作り、毎日3分の入力でHACCP記録業務を完了することで、飲食店の皆様のHACCP衛生管理業務の効率化を実現いたします。

HACCPジョシュ
HACCPジョシュ

HACCP導入個別支援
「HACCPジョシュ」について

HACCPジョシュ
HACCPジョシュ

厨房オペレーションを熟知した専任担当者が、各店舗の業務に合わせて衛生管理計画を作成します。

more

ハサップジョシュでは、厚生労働省、公益社団法人日本食品衛生協会「小規模一般飲食店事業者向け HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」手順書に基づいて、わかりやすいフォーマットを作成しました。このフォーマットをもとに、厨房オペレーションを熟知した担当者が各店舗のメニューやオペレーションに合わせて、貴店オリジナルの衛生管理計画(※)をカスタマイズいたします。
※一般的衛生管理7項目。

HACCPジョシュ
HACCPジョシュ

各店舗のメニューを担当者(ハサップジョシュ)が5つに分類します。

more

和食・洋食・中華料理店、テイクアウト専門店、カフェ・喫茶店、屋台・キッチンカー、バー・スナックなど飲み屋、旅館、保育施設、介護施設など、食事を提供する小規模事業所のどんなメニューにも対応します。各店舗のメニュー表を共有いただき、ハサップジョシュがご担当者様に調理方法や保存方法をヒアリング。例えば、調理や盛り付けの際に食中毒や異物混入を起こさないように気をつけていることをお聞きします。ハサップジョシュが飲食店の皆様の助手となり、食中毒を防ぐための重点管理を、5つに分類いたします。

HACCPジョシュ
HACCPジョシュ

毎日の入力作業は3分、ランニングコストは¥0の無料アプリの導入設定まで個別支援いたします。

more

お手持ちのスマホやタブレットで使えるアプリをダウンロードするだけで、毎日の記録作業は3分で完了。多忙な飲食店の衛生管理担当スタッフさんの負担をこれ以上増やしません。無料で使えるアプリの導入設定からメニュー分類、使い方の説明まで、ハサップジョシュが丁寧にお伝えいたします。
※アプリの使用は無料です。ハッサプジョシュの個別支援をご利用の場合は別途費用がかかります。

導入メリット

HACCPジョシュ
HACCPジョシュ
HACCPジョシュ

飲食店の皆様のHACCPにかかる手間、時間、コストのお悩みを解消し、ご担当者様の毎日の衛生管理記録業務の負担も減少します。
「HACCPって難しい」「人手が足りない」「通常業務が多忙」「システム導入のコストが出ない」など今までのHACCPに関するお悩みは、ハサップジョシュが解消します。

導入率


HACCPジョシュ

経営層を対象にした導入状況では4割弱が導入完了と回答しています。

お悩みTOP5


HACCPジョシュ

体制構築、研修、人材確保ができないという回答が上位となっています。
飲食店の現場では、HACCPは専門的すぎて人材確保が難しいと感じているようです。

メリット01


不測の解消、
定額課金コスト不要

HACCPジョシュ

more

アンケート結果でも、HACCP導入のハードルとなっているのは、人材、時間、コストです。この3つのハードルを解消するため、ハサップジョシュが飲食店の皆様のお手伝いをします。店舗にHACCP指導員がいなくても、制度の理解やマニュアル作り、研修はジョシュにお任せ。導入時間が大幅に短縮できます。既存の手引書をわかりやすくアレンジしたオリジナルのフォーマットがあるから、スタッフさんのHACCP人材育成に時間や手間はかかりません。導入後も毎日の作業はスマホ入力3分以内。

メリット02


食中毒の防止、
クレーム・業務停止リスクの回避

HACCPジョシュ

more

飲食店様のお悩みは、人手不足、原材料費の値上がり、感染症対策等々、多々ありますが、一番のリスクは食中毒の発生や異物混入です。コロナ禍以降、飲食店ご利用のお客様の衛生管理に対する意識も高くなり、お店選びを左右すると言われています。
HACCPと聞くと難しく思われるかもしれませんが、例えば手洗い、冷蔵庫の温度チェック、トイレの清掃、スタッフさんの健康管理など、飲食店の皆様がいつも行っている衛生管理を見える化する(やり方を決めて、記録する)だけのことです。
「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」をすることで、食中毒や異物混入の発生を防ぎ、万が一クレームなどがあった時に、「きっちりと衛生管理を行っていた」エビデンスとなり、休業や風評被害など重大なリスクを回避することもできます。
※「HACCPに基づく衛生管理」と「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」について、厚生労働省サイトをご覧ください。

HACCPジョシュ
HACCPジョシュ

2018年改正食品衛生法が交付されたのをきっかけに、現場の声から生まれた小規模飲食店のためのHACCPアプリ「飲食店HACCPクラウドチームワーク」。スマホ1つで、誰でも、すぐに、無料で使えます。
毎日の記録はタップするだけ、1分で完結。ペーパレスで、油や水でぬれたり汚れたりする心配も要りません。担当者様が入力すると、オーナー様にリアルタイムで共有されます。

App Store
Google Play
HACCPジョシュ
HACCPジョシュ

導入の流れ

01

1ヶ月目(見積、契約)

  • ・ヒアリング
  • ・現場訪問
  • ・メニュー表お預かり
  • ・オペレーションアドバイス
  • ・店舗ご担当者様の専任

※希望者のみ

02

3ヶ月目(納品)

  • ・アプリダウンロード、導入設定
  • ・一般的管理項目のカスタマイズ
  • ・重点管理の分類
  • ・管轄保健所に確認

※希望者のみ

03

6ヶ月目(アフターフォロー)

  • ・日々の記録チェック
  • ・現状ヒアリング
  • ・不具合調査
HACCPジョシュ
HACCPジョシュ
HACCPジョシュ

導入料金プラン

導入期間:3~6ヶ月

100,000円(税別)

サービス内容

①計画作成/②アプリ導入/
③オプション(e-ラーニングキット無料貸出
※付属研修動画付:一般衛生管理/重要管理)
※買取も可。応相談。

HACCPジョシュ
HACCPジョシュ

衛生管理のスタッフ
教育もっとカンタンにしませんか?

オリジナルコンテンツ作成
e-ラーニング

HACCPジョシュ
HACCPジョシュ
HACCPジョシュ

Office5株式会社
大阪市淀川区宮原1丁目2-5
フレンテ新大阪404

プライバシーポリシー

since 2024 HACCPジョシュ